最前線とテレビの日常
08 05, 2011
朝日新聞もテレビ朝日も完全に終わった。飯館村の決起集会など厳しい現場の状況をほとんど報道しないばかりか、自分たちが行った世論調査で原発維持が6割「国民の意識が成熟」だってさ。
飯館村の現実など夢の話で、まるでこの世に存在しないかの様に、テレビでは相変わらずオバカな番組と胡散臭い番組ばかり。
政治家や僧侶、偉人と呼ばれる人々は常に各人の公式に従って行動し、他人をその公式に従って生きるように強制しようとしている。そして思慮のない愚かな人々は常にかれらの言葉や約束、希望によってがんじがらめにされてしまうのである。
私たちは、私たちの思考が記憶の応答であり、その記憶は機械的なものであることをはっきりと理解しなければなりません。
クリシュナムルティ
今、まさに起こっている事を私たちは無自覚な習い癖や権威から離れ、真っ直ぐに見る事ができているでしょうか。
「愛する飯舘村を還せ!!村民決起集会」
- 関連記事
-
- 田中 優さんの講演『復興支援NGO 『心援隊』
- 最前線とテレビの日常
- 殺すな
スポンサーサイト