夏の暑さ対策
21 05, 2010
もう二年越しの懸案、夏の暑さ対策です。セッパンの屋根に長ボルトで浮かせて下地を取り付け、その上に日よけ用に切り落とし材を取り付け、陰を作り、金属製のセッパンの温度上昇を抑えようという企みです。庇部分はすでに完成しました。そして製材屋さんに頼んでおいた角材を取った後の切り落とし材が今朝届いたので暑いなか、せっせと材を屋根にあげて並べてみました。ほぼ屋根全体の四分の一ほどありました。今日は並べただけですから残りの四分の三、材料を屋根に上げてしっかり固定しなければと考えると・・・・という思いでありました。それでも『やるやる』と言ってなかなか進まなかった仕事もこの夏には間に合いそうで、オオカミ少年?にならずに済みそうです。
今日は蒸し暑く夏の様でした。工房の周りにはニワゼキショウやアザミの花が咲き始め、シオカラトンボも確認できました。









スポンサーサイト