生徒さんの作品を紹介します。
30 09, 2013
お知らせ メールソフト回復しました。
だいぶ更新をサボっていました。久々の記事アップです。
今日は基本を終えた生徒さんたちの作品を紹介します。まずはFさんのイージーチェア、精密な模型の製作からはじめ、完成しました。積層による曲げや独自の技法でご自身のイメージを具体化しました。背と座面の張りも自作です。次のスツールも余った材料で作りました。角度が転んで難しい造りですが破綻なくできあがりました。どちらも洗練された出来上がりです。
そしてMさんのサイドテーブル。左の桜材は田舎暮らしを楽しむなか、自らてに入れ、製材したものです。桜材のものは教室で製作し、ヒノキ製のものは同時進行で自宅で作りました。木取りの難しさや楽しさを実感されたと思います。これからどんなものを作られるか楽しみです。
最後はSさんの超シンプルなベンチ、奥様からのご要望で玄関先での来客対応に使われるそうです。小ぶりで実用的なベンチです。
それと来月個展があるのでチラシの写真をご覧ください。
- 関連記事
-
- Mさんのチェストできました
- 生徒さんの作品を紹介します。
- 木工教室、生徒さんの作品
スポンサーサイト