敗戦記念日
15 08, 2015
8月15日の夜、遠くで花火の音が響いています。今年の敗戦記念日は特別な意味を持つ事になりそうです。敗戦、高度成長バブル崩壊、311、そして憲法違反の安保法制、私達一人一人が自分の頭で考え行動しないと日本の将来は本当に危ういものになりそうです。すべての世代が自分の事として考えるべき時です。
お盆で旧交を温めるのも良いが、たまには今の日本の姿について家族と話していただきたい。小さな幸せを守る為にも。特にNHKテレビでは報道されませんが、毎週金曜日には安保法制に反対する大学生を中心とした若者、若い母親から中年のおじさん、おばさん、老人までさまざまな世代の方々のデモが行われています。
今はこうした若い人々が日本の光としか考えられません。みなさんも少し耳をかたむけてください。
スポンサーサイト